なんでもコンクール

好きな音楽についてゆるーく書きます。基本的に褒めちぎり。

ラウド好きなら絶っっっっっっ対聴け「Destroy Rebuild Until God Shows(D.R.U.G.S.)」

僕は結構色んなジャンルの音楽を聴く人…だと思う。

今でこそ雑食気味ではあるけれど、当然10代の頃から「ファンク、ヒップホップ、民謡…何でも聞きます!!」なんて人はそれ程いないだろうし、僕もメインで聴いていたジャンルは結構ピンポイントで、主に”メタル””エモ”だった。

”エモ”…だと伝わりにくそうなので今風にラウド系と言い換えてもいいかな。

 

この2ジャンルについては当時聴いていた…ではなく現在進行形で聴き続けているし、未だに気が向いたらディグっているくらい好きで、そこそこ知っているつもり。言い換えれば「結構オススメ出来る自信がある」という事だ。

 

そんな自信のあるジャンルの中でも、僕史上3本指に入る程度に好きなバンド「Destroy Rebuild Until God Shows」を紹介したい。※以下D.R.U.G.S.(ドラッグス)

ラウドの方です。

 

 

 

 

 

 

紹介と言っても…それ程情報が多いわけでもない。簡単にプロフィールを紹介すると、元Chiodosのボーカル・Craig Owensがバンドを追い出されて後…From First to LastのギターMatt Good、Story of the Yearのアダム、元Matchbook Romanceこの界隈の有名なバンドのメンバーを集めて結成したスターバンド的な感じ。

ちなみにプロデューサーはジョン・フェルドマン。ラウド界隈では伝説的なバンドThe Usedの1stアルバムを手掛けた人物で、他にもPanic! at the DiscoStory of the yearBlink182…そして最近だとONE OK ROCKも手掛けている超凄い人だ。

 

 

以上のような気合が入った布陣にもかかわらず、活動期間は2010~2012年…たったの2年間の短さ。そして…驚くことに音源はアルバム1枚しか存在しない。

ただ、そのアルバムが最強の1枚だった。

 

youtu.be

最強の1枚の1曲目はやっぱ最強。

持論だが、ラウド系の楽曲の良さは8割方「緩急」で決まると思う…(8割ちょっと言い過ぎかもしれないけど。)

その1点において、この曲は緩急つけ過ぎなくらいだ。イントロのリフとAメロの音量差が極端だ。おかげで歌の吸引力が半端なく、美しいメロディが更に引き立っているような気が。

ただ、聴いていて全然休まらないのも事実ではある。そんなモヤモヤした状態で何かを期待させるようなBメロがやってきて…このサビの開放感。

と、1コーラス聴いただけでも緩急の嵐である。ただ、この曲は最高のサビを1回で使い切るような真似はしない。

2番はまさかの打ち込み、そしてBメロ増えてる~~~!?!?!?

 

2分30秒という短い再生時間だが、本当に無駄がない。アルバムのつかみとしては余りに申し分なさすぎて、気を抜くとこの曲をリピートしてしまうところが唯一の問題点だ。(ってかぶっちゃけこの曲を紹介したくてブログ書いたまである)

 

 

youtu.be

 1曲目をやたら褒めちぎってしまったが、アルバム全体を通してバラエティに富んだ名曲揃いで、とにかく飽きないように出来ている。

メタルコアな曲が来たかと思えば、プログレ風味のリフが入ってきたり、程よくエレクトロな要素もあったり…ごった煮な感じはあるのだが、とにかく歌物として非常に上質で、あくまで楽器隊が装飾の域を脱して出しゃばることが無いのが素晴らしい。相当練られたアレンジだと思う。

 

 

youtu.be

チオドスの2ndのようなゴシックな雰囲気も健在だが、最強の布陣なだけあってチープさは皆無。ただダークなだけでは無く、一般受けしそうなキャッチーさがしっかりと存在している。

 そう、全編通してめちゃくちゃキャッチーなのも評価高いんですよ!なんとなく人に勧めやすいのだ。万人に…とはいかないが少なくとも、日本のバンドが好きな人たち…例えばSiMcoldrainが好きなキッズでもすんなり入れそうな感じがする。

 

 

 

 

めちゃくちゃ好きなバンドなんだけど如何せん知名度が低い…海外ではどうなのかは分からないが少なくとも、日本に住んでいてDRUGSの話を出来る人は極々少数なのが少し寂しい。(斯く言う僕も先輩から教えてもらって初めて聴いたのだが…)

サブスク(Spotifyapple music等)にもあるし、CDもかなり安くなっているので良かったら聴いてみてほしい。

 

では。

 

 

 

 

 

 

※今年になってまさかの新曲リリース!ただ、クレイグのソロっぽい雰囲気があるので全くの別物になっている可能性も…今後に期待。

 

youtu.be