なんでもコンクール

好きな音楽についてゆるーく書きます。基本的に褒めちぎり。

HR/HM

真に日本が誇るべき音楽「陰陽座」

日本人はもっと日本独特の文化を誇るべきなのかもしれない。 陰陽座(おんみょうざ)は、1999年結成のヘヴィメタルバンドだ。 彼らは、妖怪・日本史・文学etc…と日本という国で紡がれた様々な事象を音楽にしてきた唯一無二のバンドである。 「いや、和楽器バ…

ギター系女子「Halestorm(ヘイルストーム)」

何故、人はロックが好きなのか。 昨今、クールで知的なバンドが増えてきている。複雑な曲構成、高度な演奏、それを感じさせない上手なアレンジ…素晴らしいことだと思う。ただロックの本質はそこじゃない。 言語化が難しいが、大音量で聴いた時に理解できるよ…

時代を作った「Bullet For My Valentine」

ヘヴィメタルは保守的なファンが多いジャンルだ。奴らはちょっと若者向けな雰囲気を出すとすぐに叩く。本当にクソだ。 今回紹介したいのは2000年代に入ってからのヘヴィメタルの筆頭格Bullet For My Valentine(ブレットフォーマイヴァレンタイン)…2005年に…

”ゴシック”と言えばこの人「黒瀬圭亮」

元々、彼は「Asriel(アズリエル)」という音楽ユニットのコンポーザーで、主にゴシック・シンフォニック調の曲を専門としている。 同人からスタートして最終的には2014年にメジャーデビューを果たしたAsrielだったが、惜しまれつつも2015年に解散。 その後…

GALNERYUSはDESTINY以外にも名曲は沢山あるよって話~その②~

前回の記事書いたの1年半前ってまことですか???? vai3042.hatenablog.com

BABYMETAL「LIVE AT THE FORUM」感想

緊急事態宣言、自粛、Stay home、うちで踊ろうetc…… 日本国民は現在コロナウイルス、経済危機、そして「暇」と戦っているわけだが、様々なアーティストが「飲み会」や「ライブ映像」の無料公開等々…色々と実施してくれている。 そんな中BABYMETALも立て続け…

宇宙人「Steve Vai」

自分が小さいころに聴いていた音楽…大体はTVやラジオ、あるいは親のが聴いていた音楽が全てだった。僕の場合はポルノグラフィティ、B'z、GLAY…といった感じ。 そこから、中学生の頃にXやマキシマムザホルモン、slipknot等々…に出会って「こんな激しい音楽が…

元祖サブカル系「筋肉少女帯」

大槻ケンヂ アニメが好きな人なんかはもしかしたら名前くらいは知っているかもしれない。 人として軸がぶれている, a song by Tokusatsu on Spotify 人として軸がぶれている 特撮 アニメ ¥255 provided courtesy of iTunes music.apple.com そう、「さよなら…

妖精帝國「the age of villains」感想 

お久しぶりです。 で、スタートする記事多すぎですね。すいません。 当方、コロナの影響をモロに受けていて、空いた時間に音楽を聴いてはツイッターで脊髄反射な感想を虚空に投げかける日々を過ごしています。 メタルはいいですね…元気が出ます。 というわけ…

おすすめ邦メタル曲5選

多分もうそろそろだと思う。

「BAND-MAID」がイメージと違って硬派だった件

最近アクセス数が増えてきた。ありがとうございます。 絶賛女性ボーカルバンドにドハマリ中で登録したばっかりのspotifyで色々探している。spotifyのラジオ機能は神。そんな中でも結構グッとくるバンドがあったのでその中の一つを紹介しようと思う。 「BAND-…

「TEARS OF TRAGEDY」に結構衝撃を受けた話 

歳をとってくると新鮮だって思える音楽に巡り合うのがどんどん難しくなってくる。特に特定のジャンルを何年も何年も掘り続けていると猶更だ。 EDMとかヒップホップとかはまだまだ進化の余地ありそうだし今まであり得なかったようなジャンルが生まれる雰囲気…

「VORVADOS」(SYU from GALNERYUS) レビュー 

”ギターヒーロー”が現れにくくなった現代の音楽シーンにおいて第一線で活躍し続けているGALNERYUSのSYUが3rdソロアルバム「VORVADOS」をリリースした。僕にとっての神様である。 今回はタイトル通りアルバムのレビューを。 本人がインタビューで言ってたけど…

GALNERYUSはDESTINY以外にも名曲は沢山あるよって話~その①~

眠いのでゆる~く そもそもメタル聴かないという人はGALNERYUSすら知らないだろっていう… GALNERYUSは僕のギターヒーローであり神であるSyuというスーパーギタリスト率いるバカテクバンドである。紅白出場経験のあるスーパーボーカリスト小野正利が2009…

日本語でも骨太なロックはできる「小林太郎」

邦ロックは多様化している。 僕の印象では極端にシンプル、または演奏力を生かした複雑な曲に両極化している印象があり、大概の場合はどこかオシャレで女受けがよさそうだったりする。あと話題性。 … そんな時代の中、洋楽のような土臭い乾いた音とグルーヴ…

あのギタリストは今?「バーバリー君島」

ここ10年くらいでネットギタリストも当然のように増え、中にはプロになってしまうような人も沢山出てきた。 動画サイト黎明期…主にニコニコ動画とyoutubeだが10年ほど前くらいが全盛期だろうか?いやもう少し前だろうか… 最近では機材も進歩し高級機材で…