なんでもコンクール

好きな音楽についてゆるーく書きます。基本的に褒めちぎり。

2018年、個人的に聴きまくった大賞

年の瀬…早いもので2018年も終わってしまう。

このブログを始めて半年…今年は社会人になったこともあり忙しかったりもしたけれど…何とかここまで続けられたので辞めずに書き続けられたらいいなと思ってます。

 

音楽ブログをやっている人はこの時期になると大体「2018年の名盤」的な記事を投下しているので僕も書こう!!!!と思ったのだが最先端の音楽を追っかけまくってるわけではないので今年リリースのアルバムとか言ってもパッと浮かばない…ので単純に今年めっちゃ聞いたなこれっていう曲を挙げてみようと思う。 

 

 

 

1.GLIM SPANKY「愚か者たち」

www.youtube.com

GLIM SPANKYの"愚か者たち"をApple Musicで

 

ロック好きならこの曲は外せないだろう。

ハードなナンバーだが僕はこの曲の根っこにOasisを感じた。Supersonicっぽくないです?僕だけ?(かとおもったらやっぱそうだったみたい。

攻めている姿勢を見せたい、GLIM SPANKY 2018年にかける想い : MusicVoice(ミュージックヴォイス) )

 

何よりプロダクションが最高だなって感じました。現代技術でオールドロックを復活させるとこうなります的な?

 

2.Bring Me The Horizon「MANTRA」

www.youtube.com

Bring Me The Horizonの"MANTRA"をApple Musicで

 

BMTHはもう何をやっても許される域までたどり着いた気がする。僕が前から思っていたオリバーのカリスマ感を具現化してくれた作品。vai3042.hatenablog.com

 

これも音がすごくいい。音の壁だけどちゃんと分離していて聴きやすい。

 

 

3.coldrain「F.T.T.T」

www.youtube.com

coldrainの"F.T.T.T"をApple Musicで

 

今までありそうでなかった疾走チューン。近年…というか1stから一貫してcoldrain劣化したなっていう印象は全くない。毎度毎度演奏、音のクオリティ共に進化している。前作からリフがポストグランジっぽい曲が増えてるけどこれまたグルーヴィーでかっこよす。

 

色々聴いている自信があるからこそ感じるけれど…メタルコア、ポストハードコアに関しては最近の日本勢はかなりイケてると思います。coldrainは世界的に見てもかっこいいバンドだと言い切れる。日本の誇り。

 

4.LiSA「Psychedelic drive」

Psychedelic Drive

Psychedelic Drive

  • LiSA
  • アニメ
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

LiSAの"Psychedelic Drive"をApple Musicで

 

同じアルバムに収録されている「she」も同じくらい聞いたけどこっちのほうが癖が強いので。

16ビート全開で演奏も歌もかなり技術が求められる超難度の曲。しゃれてるしギターキッズ的にもかっこいいしコピーしたくなる。

感覚ピエロの人作曲らしいです。おっぱい。

 

5.Nickelback「For the River」

www.youtube.com

ニッケルバックの"For the River"をApple Musicで

 

毎度毎度どうやったらこんなリズム思いつくんだ…っていうリフで僕たちの心を熱くしてくれるニッケルバックの最新アルバムより。

これも音がヤバすぎる。多分世界的に見ても相当な金のかけ方をしているんだと思うけど…これだけ低音が壁のようにきそうな楽器の絡みの中でベースまで綺麗に分離しまくってるのはもはや謎技術。コピーするとなったら大変だろうな…

 

ちなみにギターソロはヌーノベッテンコートらしい。贅沢すぎる!!!

 

 

5.9mm Parabellum Bullet「ガラスの街のアリス」

www.youtube.com

9mm Parabellum Bulletの"ガラスの街のアリス"をApple Musicで

 

ギターの滝が思うようにギターが弾けなくなったと聞いて「ちょっと9mmヤバいかな…」って空気があった。ライブでも他のメンバーが必死にカバーしてたり逆境にあったのは間違いない。

そんな状態でも活動を止めるわけでもなくインフェルノ…そしてBABELのリリースで完全に息を吹き返した9mmの底力。

最近の曲タッピングしすぎて笑っちゃうけどそんな中でタッピングしてない一曲。

 

 

どこがすごいとかじゃなくてとにかく歌メロが僕のクサメロセンサーにぶっ刺さったそれだけ。もう無理にテンポ上げたりフックなんて入れなくても十分かっこいい域にまで来たのかなと思います。

 

6.陰陽座「覇王」

覇王

覇王

  • provided courtesy of iTunes

 

陰陽座の"覇王"をApple Musicで

 

最近になって7弦ギターを使用し始めた陰陽座ですが…使いこなしているぅ!

基本的にハードロックや古き良きヘヴィメタルを基礎に曲を作っている印象のある彼らですが最近はモダンな雰囲気も漂わせていて音楽に対する貪欲さを感じました。

歌メロがしっかりしているのでブレるということは一切なく、毎度毎度安心して聴ける。多分一生好きなバンド。

 

7.Aimer「誰か、海を」

www.youtube.com

Aimerの"誰か、海を。"をApple Musicで

 

「あぁ…多分この人天才なんだな」って感じた1曲。エメ程ジャンル関係なく自分の色に染めてしまう声の持ち主もいないと思う。

いつ聴けなくなるかわからない…そんな刹那感というか。とにかく儚くて心が締め付けられる。

2018年リリースなら「blackbird」すごい良かったんですけどね。こっちのほうが再生したので。

Aimer 『Black Bird』MUSIC VIDEO 映画『累-かさね-』(9月7日(金)公開・主演:土屋太鳳×芳根京子)ver. - YouTube

 

 

8.a crowd of rebelion「Ill」

www.youtube.com

a crowd of rebellionの"Ill"をApple Musicで

 

ダークな作風だけど限りなくメロディが綺麗でギターもカッコよくキメも気持ちいい…という僕の個人的な好きポイントが全部入ってる曲。曲っていうかアルバム全体通して最高でした。

acorのやりすぎ感はもういっそ清々しい。女みたいな声のバンドだけど姿勢は超男らしい!!

 

人気上昇中なんだろうけど…もっと知名度あってもいいなって思います。

 

9.カラスは真っ白「サーカスミラー」

サーカスミラー

サーカスミラー

  • provided courtesy of iTunes

 

カラスは真っ白の"サーカスミラー"をApple Musicで

 

意外かもしれないけど僕はかわいい声の曲が結構好きだったりするわけですけど…最近だったらパスピエとか、ちょっと前だと相対性理論だったり。

そんな中惜しくも去年解散してしまったジャパニーズファンクバンドを。

テクニカルな演奏に違和感があるわけでもなく限りなくキャッチーで一回聞いたら耳に残る個性もあり…バンド名も覚えやすくて、知ってる人はニヤッとするような曲名…遊び心もちゃんとある。

それでもバンドって解散するときはあっさり解散しちゃうんです…自分の好きなバンドはちゃんと人に勧めて広める努力すべきやなって改めて思いました。

 

10.The MUSMUS「ミュラー

www.youtube.com

THE MUSMUSの"ミュラー"をApple Musicで

 

UPLIFT SPICEが好きっていう人結構いるんですよ。SNSとかみてるとね。

な ぜ ム ス ム ス を 聴 か な い

って言いたくなります。かくいう俺も最初こそそうだったけど…

 

歌は相変わらずかっこいいしリフだって一発聴いたら「これ絶対yookeyだ!」ってなると思うんだけどなぁ。離れる要素が無い…

バンドとしての個性の強さで言ったら今のほうが全然尖ってるし新しい音楽を作ってるじゃないか…

 

 

最近会場限定でCD販売とかやってるんですけど地方民はなかなか足を運び辛くてつらい…通販で売ってくれたりしてくれると嬉しいんですけど…

 

 

11.GALNERYUS「ULTIMATE SACRIFICE」

www.youtube.com

 

GALNERYUSの「ULTIMATE SACRIFICE」をApple Musicで

 

色々書こうかなって思ったけどまとまらない。とにかく僕はこれを聴いてボロ泣きしたってことだけ書いておきます。このバンドはどこまで上り詰めてしまうのだろうか…

「泣きのギター」の一つの終着点。

 

12.NOCTURNAL BLOODLUST「GENESIS

www.youtube.com

NOCTURNAL BLOODLUSTの"GENESIS"をApple Musicで

 

ここまで破竹の勢いでメタルコア界を上り詰めまくっていたノクブラ。

色々あってギター二人が脱退というモヤっとした事件があった2018年ですが…バンドの形態が変わってしまい前とは全く別のバンドになったりしても曲は永遠に残るわけです。

 

ルックス、世界観、演奏力共に僕の中ではパーフェクトなバンドだったので寂しさもありますが… とりあえずギターのCZQさんの次の活動が決まったみたいなんで楽しみに前向きにチェックしていこうと思っちょります。

 

 

 

 

実はあと何曲かあるけどこれくらいにしようかと。

アイドル部門はひっそりと書いて挙げます。多分そっちのほうが気合入れて書くのは内緒。自己満でございます。

 

 

では、皆さんよいお年を。

ステイメタル!!